せらちゃん自動車部(タイヤのつくもの全般)

なんでも屋せらちゃんの多趣味日記

ライブディオAF34前期タイヤ交換とCDI交換

久しぶりの更新

ですが、全くさわれていないマグナではなく、会社の人の通勤車だけどかなりの旧車である、ライブDioAF34前期です。

 

内容は前輪が風邪(タイヤにヒビが入ること)を引いてきたのと、ヤフオクでAF34の物として買ったCDIの交換です。

 

まずはタイヤ交換から

今時珍しいフロントドラムブレーキ♪


f:id:yuzuki-seraby:20171125150807j:image

ホイールシャフトを外しますがかなりの固着、メガネをかけてハンマーで叩きながら緩めていきます。


f:id:yuzuki-seraby:20171125151021j:image

ホイールシャフトが抜けたら後は外すだけ。
f:id:yuzuki-seraby:20171125150957j:image

タイヤレバーを使いクリクリして外していきます、マグナのリアタイヤよりは断然簡単に外れました。ちょっと傷つけてしまいましたが(≧▽≦)
f:id:yuzuki-seraby:20171125151040j:image

はめるときはビードワックスを塗ったらスルッと入っていってくれました♪

あとはコンプレッサーで空気を入れるとお決まりのポコッとビードがあがる音を聞いて空気圧を調整してはめ込みは完了♪
f:id:yuzuki-seraby:20171125152722j:image

 先程ちょっと傷つけてしまったところを隠すのにホイール全体を艶消し黒で塗装、これで足元も引き締まるでしょう!
f:id:yuzuki-seraby:20171125180409j:image

ドラムブレーキなので内側にかすがたまっていたので清掃して当たり面もペーパーでならします。
f:id:yuzuki-seraby:20171125180709j:image


f:id:yuzuki-seraby:20171125181401j:image
f:id:yuzuki-seraby:20171125181442j:image
シャフトにグリスアップして組み込みです。

しっかり締め込み足元は完了♪

 

次は面倒くさいCDIです、最初あまりライブディオのことを知らずヤフオクCDIを買ったら後期ようだったので初めはあきらめていたけどネットで調べると前期、中期、後期があることが判明し配線も入れ替えだけでなんとかいけそうな感じ。
f:id:yuzuki-seraby:20171125190529j:image

フロントカバーを外したら埃だらけで止めているゴムもよく分からないものが浮き出ててお見せできない状態だったのでゴシゴシ洗って見れる状態に♪でも汚い>_<
f:id:yuzuki-seraby:20171125192012j:image

たまたま見た同じ前期で同じCDIを配線変換で付けている海外?日本語ではないサイトで見つけ写真を頼りに配線を入れ替え仮配線
f:id:yuzuki-seraby:20171125193240j:image

とりあえずフロントカバーもせずそのままで前の道路で実験

まずはエンジンがかかるか?→かかる

アイドリングは?→安定

走り出しまでのアクセルON→安定

低速から中速→通常

最高速→微妙に60kmのリミットを超えたような?超えないような?

ひと通り大丈夫だったので結線し直します。

純正をそのままでCDIのカプラーを解体し結線。

防水処理をしてCDIは熱と振動に弱いのでタイラップで固定、ちょっと浮かし気味で固定したので振動に強いでしょうね~
f:id:yuzuki-seraby:20171125195057j:image

フロントカバーを元に戻して完成

バイクを返却するときに最高速をチャレンジしてみたらリミッター解除はできていました、最高速はメーター読みで65kmですね。

 

そろそろマグナも走れるようにしたいなぁ、

ガソリンがキャブにいかないんだよなぁ、いっても爆発しないキャブのせいか?

迷宮入り( -_-)